最新情報
-
法話2021年9月13日 一心不乱
法話はこちら -
法話2021年9月12日 今を自覚する
法話はこちら -
法話2021年9月11日 平等即差別
法話はこちら -
法話2021年9月10日 足るを知る
法話はこちら -
参禅の記 十楽久則
解脱を求めて 縁 高等学校教師をしている私は当時四十才であった。たまたま写真部の顧問をしていたので、生徒と企画し又その監督指導する立場にあった。部員の中に我が師と成る方の娘さんが居て、合宿はその禅寺海蔵寺でさせてもらう事になり、私にとっ... -
参禅の記 永岡 淳
こころの詩 啓示 一九八三年六月の或日、友人湯本氏と私はお寺の和尚と座卓をはさんで座っていた。本堂正面は真新しい白壁、龍安寺の超ミニ版とでも言うか石と砂の庭、あっさりと単純なだけ趣き深いものがある。市塵に染り切っている私にはたまらない。ほ... -
参禅の記 小積忠生
さわやかな風 石柱 「道心無き者は山門に入るべからず」急な坂道を登り切ると禅寺海蔵寺の山門にこんな石柱がどっかりと立ち、端正なたたずまいのこの辺りを、いかにも重く引き締めている感がしています。「入るべきか? 入らざるべきか?」「よく心して... -
法話2021年9月9日 偽りなく
法話はこちら -
法話2021年9月8日 徹する
法話はこちら -
法話2021年9月7日 何でも今
法話はこちら