法話2023年7月24日 英訳付きの法話① 2023 7/24 法話 July 24, 2023 法話はこちら 法話 コメント コメント一覧 (1件) 英訳付きの法話① 通訳の方は、老師のお話をかなり正確に省かずに一生懸命に英訳されており、頭が下がります。 私も「心の病」のある方達が集まって来られる「当事者の会」に出席をさせて頂いており、お役に立てればと願っている一愚僧です。その会では、うつ病だけでなく、医学的な治療が必要な方もおられ、坐禅だけでは限界があるのかなあと感じていたところでしたので、そういう方達に対しても、今日の老師のお話の中で、即今即今に徹することができるようになりさえすれば、つまり悟れば、つまり、脱落身心で本来の自己を自覚できれば、更に脱落身心の訣著のつくところまで行けば、そういう病に関係なく救われるという事を仰っておられ、私の活動に何か大きな勇気をもらった気がします。その方達にも寄り添って、少しでも「皆に元々具わっている自力で自己を救う」方向にお役に立てればと、菩提心を更に強めました。有難うございます。 また、一方で、医学的な事も勉強し、医学の活用面も心得ておこうと思っています。 返信 コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 CAPTCHA コード Δ
英訳付きの法話① 通訳の方は、老師のお話をかなり正確に省かずに一生懸命に英訳されており、頭が下がります。 私も「心の病」のある方達が集まって来られる「当事者の会」に出席をさせて頂いており、お役に立てればと願っている一愚僧です。その会では、うつ病だけでなく、医学的な治療が必要な方もおられ、坐禅だけでは限界があるのかなあと感じていたところでしたので、そういう方達に対しても、今日の老師のお話の中で、即今即今に徹することができるようになりさえすれば、つまり悟れば、つまり、脱落身心で本来の自己を自覚できれば、更に脱落身心の訣著のつくところまで行けば、そういう病に関係なく救われるという事を仰っておられ、私の活動に何か大きな勇気をもらった気がします。その方達にも寄り添って、少しでも「皆に元々具わっている自力で自己を救う」方向にお役に立てればと、菩提心を更に強めました。有難うございます。 また、一方で、医学的な事も勉強し、医学の活用面も心得ておこうと思っています。 返信
コメント
コメント一覧 (1件)
英訳付きの法話①
通訳の方は、老師のお話をかなり正確に省かずに一生懸命に英訳されており、頭が下がります。
私も「心の病」のある方達が集まって来られる「当事者の会」に出席をさせて頂いており、お役に立てればと願っている一愚僧です。その会では、うつ病だけでなく、医学的な治療が必要な方もおられ、坐禅だけでは限界があるのかなあと感じていたところでしたので、そういう方達に対しても、今日の老師のお話の中で、即今即今に徹することができるようになりさえすれば、つまり悟れば、つまり、脱落身心で本来の自己を自覚できれば、更に脱落身心の訣著のつくところまで行けば、そういう病に関係なく救われるという事を仰っておられ、私の活動に何か大きな勇気をもらった気がします。その方達にも寄り添って、少しでも「皆に元々具わっている自力で自己を救う」方向にお役に立てればと、菩提心を更に強めました。有難うございます。
また、一方で、医学的な事も勉強し、医学の活用面も心得ておこうと思っています。